株之助
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
04月18日 19時21分
日経は352円高と続伸でした。NY市場が安く円高でも強い展開で先日下げ過ぎた水準訂正買いも入っているようです。34000円絡みの持ち合いは上へ抜けそうでしょうか。
さてデイトレですが、1514住石HD、6857アドバンテスト、7011三菱重工、9164トライトを売買しました。
結果は今日も細かい利食いの積み重ねで無難に終えられました。大きなロスカットはありませんでした。
6857アドバンテストと7011三菱重工を中心に回転売買しましたが、思うように取れず薄利でした。
利益は9164トライトで取れました。
グロース市場はやたら強く、指数を見てみるとほぼ下げ始めの水準にまで戻ってきました。ただ個別はデイトレではそれ程やりやすいとは思わない動きなのでチャンスを探してやりたいと思います。
338AZenmuはS高で終えいつの間にか値嵩株の仲間入りになってるんですね。5595QPS、290ASyns等も直近高値を取ってっきてるのでチャンスは多そうです。
4506住友ファーマはIPS細胞を用いたパーキンソン病治験で有効性との材料から2営業日連続のS高になりました。週明けは上限値幅4倍でボラも大きくなることが予想されデイトレーダーも群がりそうです。これが寄り天にはならず、激しく乱高下するようならこれだけ見てれば良いかなと思ってます。
強いところで3137ファンデリー、9235売れるネット等も見ときたいと思います。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料・金利・貸株料が全て無料!
新興市場で人気の銘柄などを空売りできる、プレミアム空売りもおススメです。⇒詳しくはこちら