株之助
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
12月24日 19時44分
日経は124円安と反落でした。後場になってからは大きな動きはなく39000円を意識する動きでした。最近の38000円~40000円のレンジの中間で大きくは動かずに年末になりそうですかね。この水準で終えられれば年明けのご祝儀相場に期待できそうです。
さてデイトレですが、3135マーケットエンター、4576DWTI、7201日産自動車、8783GFAを売買しました。
結果は朝方に取った利益をその後の売買で飛ばしてしまいました。やたら大きなボラに収支は動きましたが終わってみると若干のやられでした。
朝一は安い寄りになった4576DWTIを打診買いしたら良い利益になりました。
その後は大きく動いていた7201日産自動車を回転売買。下落を余裕を持ってリバ狙いしましたが、朝一の厳しい下落にかみ合わず。
その後は8783GFAやら4935リベルタ等の危なそうなすっ高値銘柄が寄ったけど危ない気がしてスルーしてたらリベルタが大崩れ。安いところで指値買いを入れましたが買えずに触らずでした。
8783GFAは9時40分あたりの特売りに捕まってしまい一旦PTSで投げて大幅ロスカットになりました。9時半までの動きが落ち着いてきてたので高値圏なのを油断してましたが、日足的に皆が投げだしたらそりゃ特売りになるよなという状況でした。
今日は売り殺到で寄らない可能性も考えましたが、やはりS安にはならない様子だったので、PTSで倍ロットでINし直してその後の特買いを700円~750円超えまでの上昇までにパラパラと逃げて大やられは回避できました。
見ている銘柄は物凄いボラでうまくやれば大きな利益が出せるはずなのですが、売買を楽しんでるだけになってしまいました。
それにしても4935リベルタとか午前の2500円までの下落から後場に3300円のストップ高で引けと無茶苦茶な動きでした。個人的には今日は10時半あたりから予定があり席を外してたのですが、後で動きを見てこの乱高下しながらの上昇は美味しい動きだったように思います。
強いところで3185夢展望、7743シード、3624アクセルマーク等も見ときたいと思います。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料・金利・貸株料が全て無料!
新興市場で人気の銘柄などを空売りできる、プレミアム空売りもおススメです。⇒詳しくはこちら