日経は282円高と反発でした。上値の重たい39000円を意識する動きが続いていますが、NYダウの40000乗せに引っ張られて更に上値のありそうな感じにもなってきました。ただNYダウの40000ドル乗せは心理的に大きな節目なので一旦は利食い売りが出そうな気がするのですがどうでしょうか。
さてデイトレですが、1514住石HD、6526ソシオネクスト、6855日本電子、9501東京電力を売買しました。
結果は取ったり取られたりでかみ合いませんでしたが、トータルでは辛うじてプラスで終えられました。
9501東京電力の売買が多かったですが薄利でした。6526ソシオネクストも薄利に。
6855日本電子は若干のロスカットでした。
一番狙っていた1514住石HDは寄りからの打診買いを指値で入れておいたのですが、寄り値が思ったより高くて買えずに置いてかれてしまいました。高いところで少し売買しましたが薄利でした。
先週末にあんなに出来高あったのに、こんな買われ方するなんてまたこの銘柄の大口さんは半端ないことしてきますね。
住石の急騰に刺激されてか、少し前に急騰のあった5586ラボロAI、4425Kudan、3905データSEC、7689コパ等もS高になる面白い相場になってきました。小型株好きなデイトレーダーには嬉しい相場に思います。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料・金利・貸株料が全て無料!
新興市場で人気の銘柄などを空売りできる、プレミアム空売りもおススメです。
⇒詳しくはこちら