< デイトレ注目銘柄

デイトレ注目銘柄 >

株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ

株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ

株之助

300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)

07月06日 17時02分

デイトレ注目銘柄

 日経は565円安と続落になりました。33000円を割り込んでしまい調整が長引きそうな雰囲気になってきました。この辺で下げ止まれないと更に深い調整になりそうな感じもあります。

個人的にはバリュー株中心に長年保有株を15銘柄程度保有しているのですが、含み益が最近の上昇で膨らんできてたので、全体の2割くらいを本日利益確定しました。2020年のコロナショック時に仕込んだものもいくつかあって本日少し売却した銘柄は2914JT、8411みずほ、5108ブリジストンです。
日経はこの先、いつかは史上最高値の38000円突破する方向で見てるので全部売却する気はないのですが今年になって含みが増加した分だけ売却するポジション調整です。
仮にここから日経が大きく下落すればもう一度拾い直しても良いし、どちらに動いても喜べる状況を作っておきたいと思います。
今年はまだ日経が高値更新する可能性もあるとは思いますがデイトレが不調すぎるので、少し長期を利益確定しておこうかなと思った感じもあります。

さてデイトレですが、3133海帆、4894クオリプスを売買しました。

結果はほとんど売買せず見てましたが取引したものは薄利になりました。トータル収支は口座残高で+0.5%でした。

3133海帆は朝方に下がりすぎと感じたところを少しINしてリバウンドで値幅取り。4894クオリプスは前場の上昇時に値幅取りしましたが指値が刺さらず殆んど取引しませんでした。

新興指数が下げ止まれず厳しい地合いが継続しそうな感じです。無理に取引してデイトレで負け続けるのは避けたいです。

【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料・金利・貸株料が全て無料!
新興市場で人気の銘柄などを空売りできる、プレミアム空売りもおススメです。⇒詳しくはこちら