株之助
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
06月14日 21時16分
日経は483円高と今日も大幅高でした。歴史的な動きで新値を取る上昇はほんと凄いですね。少し前に35000円いくのでは?なんて書きましたが現実味を帯びてきました。上昇が続きすぎなので一旦の押しが入りそうな気もしますが、なかなか抜けなかった30000円からはまだ10%程度の上昇なので、まだ上値余地はありそうです。
個人的に保有してるポートフォリオはバリュー株が多いので日経の上昇程は上昇してないですが、それでも連日含み増加で良い状況です。配当を貰いながらの資産株なのでよっぽど驚きの上昇がない限り売ることはないんですけどね。
さてデイトレですが、3323レカム、3491GA、4382ヒーローズ、4488AI、4889レナサイエンス、7214GMBを売買しました。
結果は大きなやられが2つあってけっこうやられました。1つは買い注文の取り消し忘れで気がついたらえらい含み損の銘柄を持ってました。トータル収支は口座残高で-22.1%でした。地道に6連勝してたのですが、全て吐き出してしまいました。
やられたのは4488AIインサイドで高いところをINしてしまい大やられになりました。
他は4889レナサイエンスが600円以上の高いところで買い約定していたようで、気がついた時には540円あたりになっていてダブルパンチとなってしまいました。上記AIインサイドを投げた後にこのポジに気がついて何これ?状態でした。
日経が高値を連日更新なのにデイトレ口座は年初来安値に。地合いの雰囲気に流されて高いとこをINしてもいけるか?みたいなムードに乗ったのが裏目に出てしまいました。
資産株として持ってるポートフォリオは連日の含み増加で良い状況なので、こんなフワフワした気持ちで勝てるほど甘いものではないです。注文取消し忘れとかもたるみすぎですね。
最近ブログの更新も連日遅くなってしまってるのは、他の仕事も忙しくなってるので、不調な短期売買は程々にしたいです。好きなので辞めはしないですけどね。
強いところで4444インフォネット、IPOで5574アベジャ、5575グロービーも見ときたいと思います。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料・金利・貸株料が全て無料!
新興市場で人気の銘柄などを空売りできる、プレミアム空売りもおススメです。⇒詳しくはこちら