株之助
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
03月04日 16時19分
日経は591円安と大幅反落でした。ロシア軍が原発を攻撃とか福島原発のメルトダウン時の急落が頭をよぎる感じで警戒感が高まりました。攻撃されたのは基幹設備ではないとのことで威嚇だったようですが、それでも株価はいまいち戻さず。プーチンは何をやらかすか分からないというところでなかなか株価に織り込めないようですね。
日経は下げトレンド継続のようですが、個人的には長期保有目的の株は運用資金の3割程度を投入してずっと保有しているため、この水準では静観で動きづらく思います。もしノーポジならば打診買いはして良い水準に思います。日経を長期チャートで見ると24000円くらいまで下落すればかなり底堅そうです。
さてデイトレですが、2158フロンテオ、7793イメージマジックを売買しました。
結果は地合いが悪すぎてあまりトレードする気はなく、見ているだけでほとんど売買はしていませんが手を出した取引でロスカットになりました。気をつけで売買していても下手に逆張りでINすると負ける動きでした。トータル収支は口座残高で-1.2%でした。
やられたのは7793イメージマジックで9時半あたりの下落を逆張りINしてロスカット。2200円くらいでは一旦下げ止まるかと思ったんですけどね。2158フロンテオは若干の利益でした。
東証一部では910日本郵船を中心とした海運株がまた凄いことになっているのですが大型株の値動きはあまり好きではないので触らずでした。
マザーズ指数はトレンド転換ならば700ポイントくらいでは止まってほしいところです。もし割ってしまうようだと今回の上昇がしこりになってまたずるずると下落する悪循環になってしまいそうで踏ん張りどころに思います。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料が0円!
1注文当たりの約定金額が100万円以上で金利・貸株料も0%!
僕のおススメは、プレミアム空売り!他の証券会社では空売りできないような銘柄も空売りできます。