株之助
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
03月31日 16時00分
日経は19000円を挟んだ動きでした。上下幅は500円もあったので相変わらず大きく動いてはいるのですが、一時期に比べるとだいぶ落ち着いてきました。19000円は上値の重たい動きが続いているので、一度は18000円あたりまでの下落もありそうかな。世界的な行動自粛で2週間後くらいには新規感染者は減ってくると思うので、来月のどこかでは日経20000円を回復するような上昇がありそうな気もします。
さてデイトレですが、3161アゼアス、3604川本産業、3681ブイキューブ、4558中京医薬、4901富士フィルム、4978リプロセル、7095Macbee、9326関通、9984ソフトバンクGを売買しました。
結果は取ったり取られたりでしたが、ロスカットの方が多くなってしまいトータル収支もマイナスでした。
本日の新規上場7095Macbeeでのロスカットが大きめで他の利益を飛ばしました。公開価格と比べても初値がそんなに高くなかったので、寄り付近をINしたら下に突き抜けて大きな値幅を抜かれてしまいました。
3604川本産業、3681ブイキューブの売買も多くこちらは利益になりました。
強いところで2484出前館、7094NexTonemoも見ときたいと思います。
今月のデイトレ収支は口座残高で月初比+38%でした。日経は大変な下落になりましたが、デイトレは持ち越しがないので影響はなし。思うように取れない日が多かったのですが、ボラはまずまずでチャンスも多かったように思います。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料が0円!
1注文当たりの約定金額が100万円以上で金利・貸株料も0%!
僕のおススメは、プレミアム空売り!他の証券会社では空売りできないような銘柄も空売りできます。