< デイトレ注目銘柄

デイトレ注目銘柄 >

株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ

株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ

株之助

300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)

01月31日 20時24分

デイトレ注目銘柄

 日経は反発しました。一時は400円の大幅高の場面もあってやはり一方方向に下落する相場ではないようです。感染者のある程度の増加もいい加減織り込めたんでしょうかね。

さてデイトレですが、3161アゼアス、3202ダイトウボウ、3604川本産業、4364マナック、6291エアーテック、7963興研、7980重松製作を売買しました。

結果は細かい利食いが多かったのですが、無難に終えられました。不調なのでむやみに売買しないつもりでいたのですが、ボラが凄かったので終わってみれば色々と触っていました。

取引の多かったのは3604川本産業と7963興研で利益になりました。特に川本産業は10日連続S高の空中戦なのもあって、最近にはないとんでもないボラがありました。大口売りが出るといきなり特売りになるのを警戒して、朝一のバタバタすぎる場面での売買はしませんでした。大きな動きがあったら逆張りINしようと狙っていて3000円割れは結果論では大チャンスだったのですが、S安までの下げ白がまだまだあったので警戒しててあまり入れず。しょぼいロットで150円抜いた後に700円幅でのV字回復に唖然としてました。7963興研もそうですが、大きな下落後はV字回復を繰り返してたので、うまくかみあえば凄く取れた相場だったように思いますが、今日は負けたくないという気持ちが強くて薄利で無難な取引が多かったです。

気になってる連続S高の4558中京医薬品は何度か寄ってたのですが、S高での指値買いが10万株程度入っていて川本産業の暴落時でもその買いを崩す売りは出ませんでした。まだ大口さんが買っているようで上なのかなと思ってましたが、先ほどPTSを見ると関連銘柄ほとんどS安張り付きになっていてビックリです。コロナウイルスの分離に成功との報道がされているのがきっかけのようですが、一体月曜などんなスタートになるんですかね。週明けも同じような銘柄を見ときたいと思います。

今月の収支は口座残高で月初比-35%でした。21日に6104東芝機械で大きな損失を出してから辛い状況が続いています。値動きのあるうちに取り戻したいところですが、コロナウィルス関連の下落に巻き込まれないように気をつけたいです。

【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料が0円!
1注文当たりの約定金額が100万円以上で金利・貸株料も0%!
僕のおススメは、プレミアム空売り!他の証券会社では空売りできないような銘柄も空売りできます。