株之助
300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)
01月27日 20時55分
日経は500円近い大幅安で今年最大の下げ幅でした。先週末の段階である程度のコロナウイルス感染拡大は織り込めてると思っていたのですが、全然だったようですね。中国政府が団体旅行中止を命じたのも経済に直結する材料でサプライズだったようです。まだまだ収束は先になりそうですが、株価はスピード調整になったので、ここから更に大幅安するイメージはしていないのですがどうなんでしょうか。
さてデイトレですが、3111オーミケンシ、3161アゼアス、4570免疫生物、4644イマジニア、7172JIA、7685BUYSELL、7963興研、7980重松製作を売買しました。
結果は大きめなロスカットがあってけっこうやられました。先週末の木曜、金曜にまずまず取れていたのですが、その利益分くらいを一気に溶かしてしまいました。
朝方は3161アゼアスを中心に回転売買して利益だったのですが、後場に7685BUYSELLと4644イマジニアで大きなロスカットでした。
7685BUYSELLは高値を順張りでINしたら突き落とされてのロスカットが大きめでした。その後イマジニアの下落にどこかで反転しないかとナンピンしながら付き合ってしまったら思った以上に損失拡大してぶん投げました。普段だったらロスカットするところで変なことしたらレバもかかってて痛い目にあいました。
日経が大幅安なのですが、見ている銘柄はコロナウイルス関連が多いので、S高銘柄続出で変な地合いになっています。地合いの悪い中で日足チャートは危険な高値チャートが多いので気をつけたいと思います。
3604川本産業、4558中京医薬、4364マナック等、今日買い殺到で寄らなかったものの動向も気になります。
【PR】松井証券の一日信用取引は、デイトレードの手数料が0円!
1注文当たりの約定金額が100万円以上で金利・貸株料も0%!
僕のおススメは、プレミアム空売り!他の証券会社では空売りできないような銘柄も空売りできます。