< デイトレ結果

デイトレ結果 >

株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ

株之助の株!デイトレード結果を頻繁に公開するブログ

株之助

300万円を1年半で2億円にした元祖カリスマデイトレーダー株之助。デイトレにかかる手数料・金利・貸株料が全て無料の松井証券の一日信用取引を利用しています。また、新興市場で人気の銘柄を空売りできる、「プレミアム空売り」サービスもおススメしています。⇒詳しくはこちら(PR)

06月10日 18時23分

デイトレ結果

デイトレ結果 画像1

クリックで拡大

米雇用統計を受けての動きは大幅高ですか。先物とかイブニングで金曜日12500円割れがあったと思えば現在は13600円突破と相変わらず無茶な動きが続いてるなぁ。

さてデイトレ取引したのは4576DWTI、3662エイチーム、3674オークファン、2931ユーグレナ、4571ナノキャリア、2370メディネット、4565そーせい、8721RV、4321ケネディクス、4584GTS、9501東京電力、7774J-TEC、2497ユナイテッド、4974タカラバイオ、4572カルナバイオ、8245丸栄、3386コスモバイオ、3765ガンホー。

大幅高からのスタートに警戒しながらの取引だったけど、ボラのあるものは多くてチャンスもそこそこあったように感じた。けど取ったり取られたりが多くて先月に比べるとスカッと勝てない感じだ。

今日は売買していた新興銘柄を4銘柄、S高で終えたものを持ち越しています。松井証券の1日信用取引でINしてるので、強制的に明日の寄りで売却されますけど、S高張り付きしたものを売ることはないかなということで。3765ガンホーがS高してからは他にもいろいろS高しそうなのは想像できるので、いつもよりはS高の持ち越しを狙いやすかった日に思いますが不安定な相場環境なのでどうでしょうね。持ち越しポジションは若干の含み益ですが、収支には明日売却後に反映させます。

画像は本日の清算表の一部です。(本日分全取引の11分の1程度、口座残高の分かる部分をアップしています、日付は受け渡し日で入っています)

本日の収支は+498,000円、運用資金に対して+6.7%でした。
(今年200万元手でスタートし、出金合計2400万、現在の運用口座残高794万、今月収支+19万、今年収支+2994万)

【PR】スキャルピング革命!今年から信用規制緩和で口座資金の3倍を同一銘柄で何度でも売買できるようになりました。
株取引をスタートするならGMOクリック証券。デイトレするのに手数料は重要な問題。こちらは手数料の安さがダントツ!僕の今使っている証券会社はデイトレなら安いのですが、もし持ち越した場合は高額な手数料になるので、初心者の方にはこちらがオススメです。